1 感染拡大防止対策について
(1) PCRの検査体制や、医療機関での病床の確保、中・軽症者のための病床や宿泊療養施設の準備といった医療体制について、今後の対策と併せて聞く。
知事
(2) 休業等要請協力金の申請を行った事業者がどれくらいあったのか聞く。
商工労働部長
(3) 休業等の要請に応じた飲食事業者などの協力の結果として、感染拡大を防ぐことはできたのか、見解を聞く。
健康政策部長
(4) 県民生活に不可欠な事業において保健衛生用品などの不足に対応するための、情報の集約や物資の調達について、所見を聞く。
危機管理部長
2 経済対策について
(1) 本県経済の回復に向けた道筋をどのように考えているか聞く。
知事
(2) 新型コロナウイルス感染症対策雇用維持促進特別融資制度によってどのようなことが期待されるのか聞く。
商工労働部長
(3) 本県経済のV字回復を担う旅館・ホテル業、バス事業への支援について、所見を聞く。
知事
(4) 中小企業や地域の商業者などがアフターコロナの時代に事業を継続し、売上を伸ばしていけるよう、支援していく必要があると思うがどうか聞く。
知事
3 教育について
(1) 感染症から子どもたちの健康を守りつつ、子どもたちの学ぶ機会を充実させるために、GIGAスクール構想も含め、学校現場ではどういった工夫で乗り切っていこうとしているのか聞く。
教育長職務代理者
(2) 今後どういった考え方で、高知県の教育を守っていこうとしているのか聞く。
(アフターコロナという新しい生活様式が学校現場にも求められる中にあっても、オンライン教育では学べない学びも学校教育には求められているものと思うと述べて)
教育長職務代理者
4 避難所の対策について
避難所における新型コロナウイルス感染症対策について、市町村と一緒になって早急に対策を練らなければならないが、今後どのように取り組んでいくのか聞く。
危機管理部長
5 生活困窮者への支援について
生活福祉資金の貸付状況と、今あるさまざまな支援策をしっかりと届けるためにどういったところに注力して取り組んでいるのか、併せて聞く。
地域福祉部長
定稿は、答弁者(行政)が作る議員の質問内容を解釈して作った、質問趣旨です。議員の質問内容を定稿に作り替え、答弁を担当の部局が作ります。一般の方は、この定稿と、答弁を読んで頂ければ、質問の概要を簡潔に理解できます。